清水幼稚園(しみずようちえん)
園の種類:幼稚園

園の特徴
清水幼稚園は、子どもたちが主体的に楽しみながら学べる環境づくりを大切にしています。積木遊びや手紙のやり取り、絵画制作、自然観察など多彩な活動を通じて、知的好奇心や表現力を育みます。また、挨拶や掃除などの基本的な生活習慣を重視し、思いやりのある子どもを育てます。自園給食では、姉妹園の利府幼稚園から温かい食事を提供し、食育にも力を入れています。園内には郵便ポストがあり、子どもたちは自由に手紙を出し合い、コミュニケーション能力を高めています。
教育方針
清水幼稚園は、「三つ子の魂百まで」の考えのもと、幼児期の経験が将来に大きな影響を与えると捉えています。遊びを通じて、知識を得る「知」、基本的な生活習慣を身につける「徳」、身体を動かす「体」、感謝の心を育む「食」の四つの柱をバランスよく育てます。子どもたちが自ら興味を持ち、主体的に取り組むことを重視し、教職員はその環境づくりに努めています。また、個性を尊重し、仲間との関わりを大切にすることで、社会性や協調性を育みます。
保育時間
通常保育時間:9:00~14:00
預かり保育:朝7:30~18:45まで対応
・単発利用や月額制(例:月額7,500円)など柔軟な利用が可能です。
基本情報
電話番号 | 022-256-8950 |
住所 | 宮城県仙台市宮城野区清水沼3-4-10 |
最寄り駅 | JR東日本の東北本線 「陸前高砂駅」 徒歩圏内 |
バス送迎 | あり |
園庭の有無 | あり |
※2025/4/25 時点